資格保持者の声
土平 英愛
技術のみならず、心の持ち方を教えて下さった先生のおかげで卒業以降ずっと現役を続けています。デビューの日の参加者は1名、先生がフォローに入って下さいました。教室に響く発声が出来ませんでした。5回目くらいでやっと出来たと感じた時、先生が「変わったね!出来たね!」と褒めて下さいました。
これから学ぶ皆様が実感するのは何年も先だとしても、その何年も先の苦難の時に役立つ心を学べると思います。
安達 葉子
ヨーガ療法士になったきっかけは、オカヘルスアップクラブの養成講座に一歩踏み出したときに始まりました。各先生方の話から、ヒントを得て自分がどうありたいのか、何がしたいのか、知識を得て自分で考え進みだす力を得ました。私からは心身両面から自分を整え、健やかに道を進めるヨーガの智慧をお伝えしたいと思います。
皆さんにとっても新たな世界への第一歩になることを願っています。
新屋理乃(あらやりの)
・健康ライフ指導士
・トランポニクス協会 認定コーチ
夫と3人の子どもの5人暮らし。これまでにホテルやエステ、結婚式場等での勤務経験を持つ。
ずっと「何かしたい」と思って色々挑戦するたびに「これではない」と葛藤を繰り返す生活を送っていました。そんなとき、この資格の受講者募集の記事を目にして直感で「これだ!」と思いました。特に惹かれたのは、ベビーからシニアまで幅広く対応でき、講師自身のライフステージの変化に左右されることなく生涯現役で活躍できるという点でした。代表の大家先生はまさにそれを実現している第一人者であることも説得力があり、「第1期生募集」というフレーズに「私がやらなきゃ!」と使命感すら感じて学び始めました。
半年近く定期的に様々な講座を受講しました。これまでにインストラクター業に就いたことのない私にとっては、どの講座も難しく、正直ちんぷんかんぷんでした。この学びを経て、どんな仕事をするのだろうかと不安に感じたこともありました。
講座修了後は、インターンシップのような形で現場に同行しました。教室はもちろんのこと、その前段階のクライアントとの打ち合わせや提案の現場も見せてもらい、そのとき初めてそれまでの学びの必要性を実感しました。お客様が求めるニーズに合わせた提案するためのヒントや引き出しが座学での学びに詰まっていました。当時は理解が難しかったテキストも今では何度も読み返すほどに大切にしています。
オカ所属講師として、
●障がい者施設
●射水市の公共施設
の2教室を担当させていただきました。
個人活動でも、市が運営する施設にてアクティブシニア教室を行っています!はじめは月1回だけだった教室が、最近ではお客様からのリクエストで月2回に増えました。
これまでのハートビートライフ・オカの実績、ブランド力にも支えられて成長できています。また大家先生に代わり、学校等の親子活動も担当させていただき、役員さんとの打ち合わせから当日の運営まで1人で担当しています。
資格取得からまだ半年ほどですが、いろいろ任せてもらえて充実して自信にも繋がっています!
今後は自宅の一角をスタジオにリノベーションする計画も進めていて、「日中は主婦向け」「夕方は子ども向け」のスクール運営をしたいと考えています。健康ライフ指導士に加え、富山県ではまだまだ珍しいトランポビクスの認定コーチも習得しました。さらには体幹・コアトレーニングの資格も取る予定で、それぞれの特性をうまく組み合わせたオリジナリティのある教室運営を目指していきたいと思っています。
谷口 会里(たにぐち えり)
・健康ライフ指導士 ・日本ベビーサイン教会認定講師
一児のママ。子どもの言語発達と、運動による健康を追究すべく活動中
産後、骨盤周りの筋力不足により膝痛に。育児だけでなく日常生活が困難に陥りました。
整形外科の先生から「運動で筋肉バランスを整えてね!」と言われたことをきっかけに、産院で開催されていた産後ケアで大家先生に出会いました。
運動は苦手で避けていた私の人生。大家先生のレッスンは初めて「運動って楽しい!」と思えました。
大家先生を追いかけて夢中で運動しているうちに、体幹が整いはじめ、辛かった膝痛がすっかり楽になりました。膝痛から解放されると心も軽く、子どもの抱っこやおうち遊びも心から楽しめるようになりました!
そんな時、健康ライフ指導士の1期生募集のチラシをいただき、素直に「やってみたい!」とチャレンジすることを決めました。
率直な感想は、「えらい世界に飛び込んでしまった」です。
それは運動・健康の世界は、想像以上に広くて、深くて、果てしなくて「私にできるかな…」と。
そして、これからの生涯をかけて追い求めていくものなんだなと強く感じました。
様々なジャンルでご活躍されている先生からもアドバイスを頂きつつ研修を進めていけるので、とにかく刺激が多かったです。現場見学や、実地研修もあるので、少しずつ現場にも慣れていけます。
修了後は成長に合わせてレッスンを任せてもらえるので、自分に合ったステップアップも望めますよ。
今は活動を始めたばかりなので、講師・個人活動・在職中のお仕事とパラレルワーク状態ですが、子供の成長に合わせて講師業に専念したいなと考えています。
「赤ちゃんの成長過程・言語の発達」「ママの心身の健康・自己肯定感」そして「身体を動かせる楽しさ届ける」を実現できるよう、私なりに一歩ずつ実現していきます。
堀 さやか(ほり さやか)
・健康ライフ指導士 ・看護師 ・リトミック講師 ・アタッチメントヨガ(マタニティ&ベビー)
2児の母。かけがえのない暮らしの、健康と楽しいひと時のために奮闘中
いろんな資格を持っているのに、活用できていないことがずっと気にかかっていました。2人目の出産を期に看護師を退職して、これからは自分の好きな事を自分のペースでしていきたいと思っていたときに、「健康ライフ指導士」に出会いました。今持っている資格を活かして活動できたり、さらにこれからの活動の学びにもなるのではと思いました。なによりも、子連れで受講できるのに魅力を感じて、「ママでも学べるんだ」と嬉しく思い、受講する事を決めました。
正直「何の勉強をしているのだろう」と思いながら受講していました。受講後、実際に様々な現場で経験していく中で、学んだことはこれから活きてくるもの、経験を積んでこそ理解が深まるものなんだと実感しました。同時に、この資格を取ったことがゴールではなく、自分のものにするためにはさらに前進して、たくさんの経験していくことが大切なことだと思いました。その第一歩として、『funtas(ファンタス)』という名で個人の活動を自分なりのペースで始めました。参加者さんが楽しい時間をすごすには?と問いに日々向き合っています。
まずは、子どもがまだ小さいので、子育てを大事にしていきたいというのは最優先にしていきたいです。今しか一緒にいれないし、子どものめまぐるしい成長が愛おしくて、どんな瞬間も見逃したくないと思っています。子育ても大事にしながらも、自分のやりたいことを自分なりのやり方でしていきたいです。そのスタンスは崩さずに活動を進めていく中で、“自分だから出来ること”を追求していければなと思います
布村 唯(ぬのむら ゆい)
・健康ライフ指導士
富山市在住の、1児のママ。元保育士で約5年勤務した経験あり。
もともと今の仕事にプラスで何か資格をとりたいと思っていて、食の資格・ベビーマッサージの資格など色々調べた結果、この資格はベビーからシニアまで幅広く指導出来ると知り、体を動かすことも好きだったし子連れでの受講も可能だったので取ろうと決めました。
受講~修了までを振り返ると、同志がいたことが1番の支えになったし、刺激にもなったなと思います。授業でわからないことはみんなで言い合えたし、実技の練習もお互いにしあって意見を言ったり、全員がママだったのもあって、自分自身も子育てしながらの資格取得を頑張れたのかなと強く思います。
今の仕事も続けながら、自分で教室を開いたりできればいいなという気持ちは変わりません。自分のできる範囲で仕事量を調整しつつ、ベビー・親子・シニアの方など幅広い方に、少しでも健康を感じられるような教室を持ちたいと思っています。教室を開いた際には、明るく笑顔を絶やさずに、相手にも笑顔になってもらえるよう意識して取り組みたいです。運動が苦手という方にも、楽しかったと思ってもらえたら嬉しいなと思います。
お気軽にお問い合わせください。